ほろよい<うめ>
読み方 | ほろよい うめ |
---|---|
産地 | 東京都 |
ベース | ホワイトリカー(醸造アルコール) |
蔵元名 | サントリー |
URL | |
飲んだことがある人たち |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お気に入り |
1 人
![]() |
飲んでみたい |
0 人
![]() |
《ほろよい<うめ>》の感想と飲んだことがある人 (全 5 件)
ログインすると投稿できるようになります。
-
F.Ko-Ji@梅酒.in主宰 「炭酸入り。梅酒ではないけどまぁ飲みやすい。」 [2009年08月02日 00時51分]
-
ぽつ。 「これは梅ジュースだよねー」 [2009年07月05日 01時55分]
-
beer 「チューハイだけど、しっかり梅酒。酎ハイとしては高いけど、梅酒としては「安」酒。」 [2009年06月11日 20時36分]
-
うめこさん 「度数3%なので酔いませんが、なにか人工的な香りが好きでない」 [2009年03月27日 16時43分]
-
スマイル 「アルコール度数は低いですが、梅の風味は強烈なまでにしっかりします。甘ったるいほどに甘い。僕は好きです。」 [2009年03月22日 20時46分]
《ほろよい<うめ>》が飲めるお店
※ 最新の情報は各お店のホームページにてご確認ください。
・・・見つかりませんでした。
この梅酒を飲める飲食店
この梅酒を飲んだ人はこんな梅酒も飲んでます
-
國盛 にごり梅酒 (10)
-
樽熟梅酒 天空の月 (16)
-
八海山の原酒で仕込んだ梅酒 (14)
-
紀州 赤い梅酒 (赤しそ使用) (31)
-
あらごし梅酒 (58)
-
梅香 百年梅酒 (47)
-
萬歳楽 加賀梅酒 (44)
-
紀州 緑茶梅酒 (31)
-
上等梅酒 (31)
-
小正の梅酒 (19)