梅酒.in 利用規約

第1条 はじめに
本利用規約は fkoji.com (以下「弊組織」) が運営する「梅酒.in」(以下「本サービス」)の一切の行為に対して適用されます。
第2条 定義
ユーザー
登録ユーザー、およびゲストユーザーのことをいいます。
登録ユーザー
本サービスに会員登録をしている飲食店アカウント登録ユーザー、一般登録ユーザーをいいます。
飲食店アカウント登録ユーザー
本サービスに「飲食店アカウント」として会員登録をしている者をいいます。
一般登録ユーザー
本サービスに会員登録をしている飲食店アカウント以外の者をいいます。
ゲストユーザー
本サービスに会員登録をすることなく、本サービスが提供するサービスの一部を利用する者をいいます。
第3条 利用規約の変更
1. 弊組織は事前の通知をすることなく、本利用規約の一部もしくはすべてを変更できるものとします。
2. 変更後の利用規約は、その内容が本サービス上に表示された時点より、効力を生じるものとします。
3. 将来変更された利用規約は、その内容を遡及できるものとします。
4. すでに利用規約に同意しているユーザーは、将来変更される利用規約に対して、無条件に同意するものとみなされます。
第4条 会員登録
1. 本サービスの利用を申し込む者(以下「利用申込者」)は、本利用規約に同意した上で、 弊組織所定の方法により会員登録ができるものとします。
2. 弊組織が会員登録を承認した時点で、利用申込者は登録ユーザーとみなされます。
3. 本サービスの会員登録に、年齢の制限はないものとします。
4. 利用申込者および利用申込者の行為が別途定める禁止事項に該当した場合、 弊組織はその者の会員登録を拒否できるものとします。
第5条 プライバシー
弊組織は、ユーザーの個人情報を、本サービスの「プライバシーポリシー」に基づいて取り扱うものとします。
第6条 ユーザーの責任
1. 本サービスでユーザーが投稿・開示した情報に関する責任は、ユーザー自身にあるものとします。
2. ユーザーが自身の行為により、他人の名誉を毀損した場合、他人のプライバシー権を侵害した場合、他人の著作権を侵害した場合、 当該ユーザーは自身の責任と費用において解決しなければならず、弊組織は一切の責任を負いません。
3. ユーザーは、本サービスを利用するために必要なあらゆる通信機器、ソフトウェア、通信手段(以下「利用環境」)を、 自己の責任と費用で適切に設置・利用するものとします。
4. 弊組織はユーザーの利用環境について一切関与せず、責任も負いません。
第7条 メールアドレスとパスワード
1. ユーザーは、本サービスの一部機能を利用するために、自身の管理するメールアドレスを必要とされる場合があります。
2. ユーザーは、他人のメールアドレスを利用することはできません。
3. ユーザーは、本サービスの一部機能を利用するために、パスワードの設定を必要とされる場合があります。
4. ユーザーは、自身のパスワードの情報を自己の責任に基づいて管理するものとします。
5. 本サービスのログインに必要な情報が第三者によって利用されることで生じる損害について、 弊組織に明らかな過失がある場合を除き、弊組織は一切の責任を負いません。
第8条 禁止事項
ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、以下に該当する行為をおこなってはいけません。 違反した場合、弊組織は当該ユーザーの強制退会、情報の削除、以後の登録の禁止などの措置を 講じることができるものとします。
1. 法律、法令等に違反する行為
2. 弊組織または第三者や組織の知的財産権を侵害する行為
3. 犯罪予告、またはその恐れのある行為
4. 第三者のプライバシー権を侵害する行為
5. 第三者の肖像権を侵害する行為
6. 第三者を誹謗中傷する行為
7. 第三者または公に対する差別行為
8. 第三者や組織になりすます行為
9. 公序良俗に反する行為
10. 悪意のあるサイトへ誘導する行為
11. 弊組織が許可しない商業用の広告・宣伝行為
12. 未成年者に対して害を及ぼす行為、またはその恐れのある行為
13. 弊組織または第三者に対する迷惑行為、またはその恐れのある行為
14. 弊組織または第三者に損害を与える行為、またはその恐れがある行為
15. 上記の条項に順ずる行為
16. その他、弊組織が不適切だと判断する行為
第9条 退会
1. ユーザーは、弊組織が定める所定の手続きにより、本サービスの利用を終了することができるものとします。
2. 弊組織は、本規約第8条およびそれに準ずる行為をおこなったユーザーに対し、強制的に退会させる権限を持つことができるものとします。
第9条 免責事項
1. 弊組織は、本サービスの利用によって生じるユーザー同士の紛争、損害、詐欺等の被害に関して関与せず、 また一切の責任を負いません。
2. 弊組織は、ユーザーが開示する情報について、監視の義務を負いません。
3. 弊組織は、ユーザーが開示する情報に関する正当性、信頼性等の保証の責任を負いません。
4. 弊組織は、ユーザーが利用する通信機器、ソフトウェア、通信手段等に対する損害について、 一切の責任を負いません。
第10条 本サービスの終了
弊組織は、本サービスのすべてまたは一部を終了、もしくは一時的に利用できない状態にできるものとします。 ただし、これを実施する際には、事前にユーザーに告知するものとします。
第11条 準拠法および裁判管轄
1. 本利用規約に関する準拠法は、日本法とします。
2. 本サービスに関する弊組織とユーザーとの間の紛争は、東京地方裁判所を第一審専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本利用規約は2010年5月11日より施行します