紀州 赤い梅酒 (赤しそ使用)
《紀州 赤い梅酒 (赤しそ使用)》の感想と飲んだことがある人 (全 31 件)
ログインすると投稿できるようになります。
-
2828 「さらっとしすぎた… 濃厚ではないです」 [2011年04月11日 23時16分]
-
piment 「甘味と酸味のバランスが良くて飲みやすいです☆」 [2009年12月30日 19時47分]
-
くろねこ梅酒 「甘さと、すっきりとした後味がよい梅酒。ソーダ割ですっきりといただくのが好きです。」 [2009年12月08日 23時26分]
-
a3 「ラベル見てないからコレかわかんないけど、アセロラジュースみたい。」 [2009年08月24日 23時48分]
-
nicolas 「紀州赤い梅酒の試飲詳細はこちらへ http://umeshu-japan.ning.com/page/ji-zhou-chi-mei-jiu」 [2009年08月14日 07時41分]
-
hiro 「当たり前ですが、しその味がします。 それ以外は特に印象には残らなかったです。」 [2009年08月11日 23時29分]
-
かくれんぼぬし 「赤紫蘇ジュース好きとしてはやっぱり美味しいですね<img class="emoji" src="/img/emoji/f951.gif" alt="" width="12" height="12" />」 [2009年07月21日 07時40分]
-
muzee316 「爽やかな味わい、ライトな感じで好きです」 [2009年04月15日 23時50分]
-
medaka 「綺麗な赤色!美味しくておかわりしました。」 [2008年12月09日 00時05分]
-
Takamorry 「ソーダでいった。」 [2008年11月25日 21時13分]
-
ゆき 「さっぱりした感じで、きれいな色。@梅酒オフ」 [2008年11月03日 17時17分]
-
スマイル 「さらっとシソの風味。味は飲みやすくおいしい。」 [2008年09月28日 22時08分]
-
F.Ko-Ji@梅酒.in主宰 「赤かったー@梅酒オフ」 [2008年02月23日 20時13分]

















《紀州 赤い梅酒 (赤しそ使用)》が飲めるお店
※ 最新の情報は各お店のホームページにてご確認ください。
・・・見つかりませんでした。
この梅酒を飲める飲食店
この梅酒を飲んだ人はこんな梅酒も飲んでます
-
とろとろの梅酒 (33)
-
紀州のゆず梅酒 (23)
-
鶴梅の梅酒 〜すっぱい〜 (23)
-
あらごし梅酒 (58)
-
梅香 百年梅酒 (47)
-
萬歳楽 加賀梅酒 (44)
-
芋焼酎造り 五代梅酒 (20)
-
紀州 緑茶梅酒 (31)
-
上等梅酒 (31)
-
小正の梅酒 (19)